サラリーマンの休日は読書をして周りと差をつけよう

サラリーマンハック

どうも、たいまるです。

 

今日は休日ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?僕は土曜日の午前中決まったルーティンがあるのですが、それは普段より早起きをしてカフェでモーニングをすることです。

 

お休みの日はいつもより寝ている方が多いと思うのですが、僕は休みの日=24時間自分の時間を好き勝手使える日と考えていることからできるだけ早起きしてカフェに出かけています。(寝ている時間がもったいない!と感じちゃう派です)

 

カフェで何をしているかというと仕事をすることはないですが、週明けの仕事のヒントになりそうな調べ物だったり、今週を振り返ってみたり、来週はどういった働き方をしようかなと考えていたり、気になっていた本を読んだり、とそんな時間の使い方をしています。

 

特に日々を振り返ってみるなんてわざわざ時間を取らないと自分はしないので敢えてこの時間に、「今週はこうだったな、あーしとけばよかったな、来週からはあれをやってみよう!」みたいな考え事を雑にしています。割とおすすすめだったりします。

 

そして一番好きな時間は自分の興味のある分野や読みたかった本を読むことです。みなさんは1ヶ月どのくらい本を読みますか?僕は5冊くらいかなと思います。

 

本はいいですよね。手軽かつ低価格で情報をインプットできるし。本を読むことで即効性のある効果を得られることはあまりないですが知恵や知見を得られることでそれが何かのヒントになったりして、今後の仕事の成否に関わってくる場合もあります。いつ役に立つか分からないがやっておいて損はないのは読書だと思ってます。

 

少し気になったので、世間ではどれくらいの人が本を読んでいるか調べてみました。その過程で面白い資料を見つけました。

文化庁が出している「平成 25 年度「国語に関する世論調査」の結果の概要」には以下の記載がありました。(これが最新かどうかは不明)

 

全国 16 歳以上の男女2,028人から回答を得られたみたいなのですが、1ヶ月に何冊本を読みますか?という問いに、読まないと回答しているのは47.5%、1,2冊と回答しているのは34.5%、3.4冊は10.9%、5,6冊は3.4%、7冊以上は3.6%とのことです。

読まないという人が半分近くいるのですね。本を読むか読まないかでいうと読んだ方がいいと答える人はたくさんいるしそれはわかっていることでしょう。なのに本を読んでいたい人は半数近くいるわけです。

 

ということは1ヶ月に1冊以上読めば半分より上にいけるわけです。周りの同僚と本の話とかしますか?なければライバルは読んでません。差をつけるために読書はおすすめです!

 

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました